2021年04月24日
久しぶりに激闘のテンカラ釣り。
おはよう。今朝の最低気温は4度。
ホットコーヒーが美味すぎる・・・。
滋賀県のとある渓へ向けて出発。
この人は、職場の同僚でもないし上司でもない、ただ少しばかり顔見知りのおっさん。
最近テンカラ釣りを始めたがまったく釣れないとの事で、僕のテンカラ釣りを見学させて欲しいと。
まあ、見学だけなら足手まといにならないし良いか。

えっ・・・。
ただ見学するだけじゃなかったですか・・・。
おもいっきり先行して釣ってるし・・・(笑)

しかもおっさん、テンカラ竿が変な竿でラインの長さもいい加減であり、全く毛ばりが飛んでない。
更にどうせ釣れないからと、ランディングネットも持ってきていない。
挙句の果てに、毛ばり買うのもったいないから10個くらい自分のをよこせと・・・。

あ~!!
こんなおっさん、連れて来るんじゃなかった・・・。
仕方ない・・・。
自分のメイン竿をおっさんに貸して、僕は予備の竿で釣ることに。
見学のはずがどうしてこんな羽目に・・・。
嫌々ながらおっさんにレッスンを施すと、どんどん釣るようになってきやがった!!
しかもおっさん、ランディングネットを持って来ていないので、釣る度に自分が走って渓魚を救う羽目に・・・
このおっさん、フライフィッシングの経歴はあるから上達が早いのだ。

なんか、自分の頭がオカシクなってきた・・・。

なんで見学するだけのはずのおっさんをレッスンして、おっさんの釣った魚を自分がランディングして、おっさんに自分の大切な竿を渡して自分は予備竿で、自分の毛ばりを10個もおっさんに差し上げて・・・。

もう、怒った。
ここはおっさんが見過ごしたポイント。
超チャラ瀬で絶対に魚は居ないと思われがちだが、以前この渓で知り合ったフライマンに「ここは釣れますよ」と教わった。
毛ばりを落とすと、テトラの下から一気に出てきた!!
渾身の一撃!!
教えてくれたフライマンの方、ありがとう!!
自分のテンカラ知識を身に着けた元々フライマンのおっさん。
もはや最強の戦士となって自分の前を進む。
本気で腹立つ・・・。
でもね、おっさんと釣っていて、一つ気づいたことがある。
おっさんも自分も、毛ばりを流すポイントは同じで殆ど差は無い。
しかし、おっさんに出なくて自分の毛ばりには出る場面が何度かあった。
おっさんは黒い毛ばり、自分はベージュの毛ばり。
魚は毛ばりの色で食い分けるか?という自分の長年の疑問が遂に解けた。
自分の核心に至った答えはこうだ。
この子達の中には、毛ばりの色を気にせずに何でも食うタイプと、毛ばりの色を気にするタイプが居たのだ。
テンカラは毛ばりにこだわらないが、フライは毛ばりにこだわる。
まったく異なる両者の釣り方だが、両方とも正解だった訳である。
長年の疑問が、おっさんのおかげで解決した。
毛ばりの色がおっさんと違うので、おっさんの流した直後に自分が毛ばりを落としても・・・。
ちゃんと出る!!
このイワナは見事なファイトだった。
最初はウザイおっさんだったが、いつの間にか「競技」をしているようで楽しくなってきた。
初めて釣りで真剣になった自分。
今日、自分のレベルが一段階上がった気がする。
今日の釣果は14匹。※過去最高の釣果
3月6日=6匹(アマゴ) 通算6匹
3月20日=11匹(アマゴ) 通算17匹
3月30日=11匹(アマゴ)・1匹(イワナ) 通算29匹
4月23日=13匹(アマゴ)・1匹(イワナ) 通算43匹
Posted by ゆみ王 at 10:55│Comments(9)
│テンカラ渓流釣り
この記事へのコメント
こんにちは
僕もそのテトラポイント好きですよ
穴の中から魚が飛び出してきて興奮しますよね
しかしながらこまったおじ様ですね
毛鉤10個とは奮発しすぎです(笑)
以前に登場したコナキジジイと云い、個性的なおじ様が登場しますな
後半の釣りはお見事です
読んでて熱くなりました
僕もそのテトラポイント好きですよ
穴の中から魚が飛び出してきて興奮しますよね
しかしながらこまったおじ様ですね
毛鉤10個とは奮発しすぎです(笑)
以前に登場したコナキジジイと云い、個性的なおじ様が登場しますな
後半の釣りはお見事です
読んでて熱くなりました
Posted by モンタナ
at 2021年04月24日 18:27

モンタナさん。
こんばんは(^^)/ コメントありがとうございます♪
今回登場したおっさん、以前に登場したコナキジジイと同一人物なのですよ(^-^;書き方が分かりにくくてスミマセン(^-^;
このおっさんは本当に手が掛かるおっさんでして、僕より20歳近く目上の方ですが本当に困ったおっさんです( ˘•ω•˘ )
人事部長とか役職があればもっと丁寧に接しますが(笑)
それよりも、モンタナさんこのポイントご存じでしたか!!
流石ですね~♪僕は今までずっとスルーしていました(*‘∀‘)
リリースして後を見ていたら、またテトラ内に戻っていきましたよ(^^♪
今回は久しぶりに熱くなった試合となりました(^^)/
こんばんは(^^)/ コメントありがとうございます♪
今回登場したおっさん、以前に登場したコナキジジイと同一人物なのですよ(^-^;書き方が分かりにくくてスミマセン(^-^;
このおっさんは本当に手が掛かるおっさんでして、僕より20歳近く目上の方ですが本当に困ったおっさんです( ˘•ω•˘ )
人事部長とか役職があればもっと丁寧に接しますが(笑)
それよりも、モンタナさんこのポイントご存じでしたか!!
流石ですね~♪僕は今までずっとスルーしていました(*‘∀‘)
リリースして後を見ていたら、またテトラ内に戻っていきましたよ(^^♪
今回は久しぶりに熱くなった試合となりました(^^)/
Posted by ゆみ王
at 2021年04月24日 19:23

ども!
ゆみさん、いつも思うのですが面倒見がいい(^^)
なんだかんだありながらも、先行されながらも(^^)、同行の機会が多いような気がしますよ。
渓流魚で14匹という釣果、とても多い気がするのですが。
皆、魚体がキレイで。
命の迸りを感じました。
ゆみさん、いつも思うのですが面倒見がいい(^^)
なんだかんだありながらも、先行されながらも(^^)、同行の機会が多いような気がしますよ。
渓流魚で14匹という釣果、とても多い気がするのですが。
皆、魚体がキレイで。
命の迸りを感じました。
Posted by 一輪駆動
at 2021年04月25日 06:16

一輪駆動さん。
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
へへへ♪そうでしょう(*^^*)
どうしようも無いおっさんでしたが、ちゃんとレッスンしてあっという間に一人前に成長させましたよ〜!!
そうなんです!素人に先行させながら短時間で14匹も釣る僕は、テンカラの達人と言っても良い程の腕前なのです\(^o^)/
渓魚は本当に綺麗で、一輪駆動さんなら素晴らしい写真が撮れると思いますよ(^^)
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
へへへ♪そうでしょう(*^^*)
どうしようも無いおっさんでしたが、ちゃんとレッスンしてあっという間に一人前に成長させましたよ〜!!
そうなんです!素人に先行させながら短時間で14匹も釣る僕は、テンカラの達人と言っても良い程の腕前なのです\(^o^)/
渓魚は本当に綺麗で、一輪駆動さんなら素晴らしい写真が撮れると思いますよ(^^)
Posted by ゆみ王
at 2021年04月25日 10:52

ご指導お疲れさまでした。
独学で学んだテンカラ釣り、指導する側になったわけですね。
テンカラ初心者を志す身としては身が引き締まる思い。
僕が教えていただいたわけではありませんが、おっさんに成り代わり、一日のご苦労を労いたいと思うところであります。
加えて、人様に負担を掛けぬよう、修行に邁進する意欲が湧いて参りました。
今後とも、よろしくお引き立ての程をお願い申し上げ奉ります。
独学で学んだテンカラ釣り、指導する側になったわけですね。
テンカラ初心者を志す身としては身が引き締まる思い。
僕が教えていただいたわけではありませんが、おっさんに成り代わり、一日のご苦労を労いたいと思うところであります。
加えて、人様に負担を掛けぬよう、修行に邁進する意欲が湧いて参りました。
今後とも、よろしくお引き立ての程をお願い申し上げ奉ります。
Posted by SFM
at 2021年04月25日 20:23

ご指導お疲れさまでした。
独学で学んだテンカラ釣り、指導する側になったわけですね。
テンカラ初心者を志す身としては身が引き締まる思い。
僕が教えていただいたわけではありませんが、おっさんに成り代わり、一日のご苦労を労いたいと思うところであります。
加えて、人様に負担を掛けぬよう、修行に邁進する意欲が湧いて参りました。
今後とも、よろしくお引き立ての程をお願い申し上げ奉ります。
独学で学んだテンカラ釣り、指導する側になったわけですね。
テンカラ初心者を志す身としては身が引き締まる思い。
僕が教えていただいたわけではありませんが、おっさんに成り代わり、一日のご苦労を労いたいと思うところであります。
加えて、人様に負担を掛けぬよう、修行に邁進する意欲が湧いて参りました。
今後とも、よろしくお引き立ての程をお願い申し上げ奉ります。
Posted by SFM
at 2021年04月25日 20:23

SFMちゃんさん。
こんばんは(^^)/ コメントありがとうございます♪
誰からも教わった事が無いテンカラ釣りですが、長い年月をかけて(まだ数年ですが・・・)人様から指導を請う立場となりました(*‘∀‘)
まあ、指導を請う人が美女だったら尚更良かったのですが、あいにくのおっさんでした・・・。
SFMちゃんさんと同様、今回のおっさんもフライマンでしたが、このおっさんは当初毛ばりの振り方が本当に下手くそでした。
でも理由を聞くと、どうやらフライ様式でキャストしていたらしいです。やっぱり、フライとテンカラは違う釣りですね。
手首のスナップを効かせて、毎シーズンのようにテンカラでも尺イワナを釣って下さいね(^^♪
こんばんは(^^)/ コメントありがとうございます♪
誰からも教わった事が無いテンカラ釣りですが、長い年月をかけて(まだ数年ですが・・・)人様から指導を請う立場となりました(*‘∀‘)
まあ、指導を請う人が美女だったら尚更良かったのですが、あいにくのおっさんでした・・・。
SFMちゃんさんと同様、今回のおっさんもフライマンでしたが、このおっさんは当初毛ばりの振り方が本当に下手くそでした。
でも理由を聞くと、どうやらフライ様式でキャストしていたらしいです。やっぱり、フライとテンカラは違う釣りですね。
手首のスナップを効かせて、毎シーズンのようにテンカラでも尺イワナを釣って下さいね(^^♪
Posted by ゆみ王
at 2021年04月25日 22:21

テンカラマスター殿
流石ですな。先行させて14匹とはね。
しかし、おっさん 愛されキャラ?ウザキャラ?微妙ですか?
テンカラとフライ 同じ毛ばり釣りでも微妙に違いますな。
テンカラの方がシンプルで実戦的。
フライの方は色々とありまして、ゲーム性に重きを
って感じでしょうか。
両方ともそれぞれ良さがあるので奥が深いのですよね毛ばり釣りは。
流石ですな。先行させて14匹とはね。
しかし、おっさん 愛されキャラ?ウザキャラ?微妙ですか?
テンカラとフライ 同じ毛ばり釣りでも微妙に違いますな。
テンカラの方がシンプルで実戦的。
フライの方は色々とありまして、ゲーム性に重きを
って感じでしょうか。
両方ともそれぞれ良さがあるので奥が深いのですよね毛ばり釣りは。
Posted by OFKEN at 2021年04月28日 16:06
OFKENさん。
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
そんなテンカラマスターだなんて^^;まっ、その通りですけど(^o^)
冗談です・・・。
おっさんは100%うざキャラですよ(笑)でもおかげで腕がワンランク上がった気がしました(^^)
ほんとおっしゃる通り、フライの方がゲーム性が高いですね!ただ釣れやすいのはテンカラなので、まあどっちも楽しさがあっても良いですね(^^)
ますます毛鉤釣りにはまりそうですわ♪
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
そんなテンカラマスターだなんて^^;まっ、その通りですけど(^o^)
冗談です・・・。
おっさんは100%うざキャラですよ(笑)でもおかげで腕がワンランク上がった気がしました(^^)
ほんとおっしゃる通り、フライの方がゲーム性が高いですね!ただ釣れやすいのはテンカラなので、まあどっちも楽しさがあっても良いですね(^^)
ますます毛鉤釣りにはまりそうですわ♪
Posted by ゆみ王
at 2021年04月28日 18:08
