2019年12月01日
小谷城跡と、高取城跡と、春日山原始林と、婚活の日記。
ここは、滋賀県は浅井町にある小谷城跡、別名、小谷山。
戦国大名、浅井氏の居城だった山城だ。
いつか行ってみたかったが、ようやく重い腰を上げることができた。
京都南部から、ひたすら下道を走り続けること4時間。
到着した時点でヘロヘロ・・・小谷城なんてどうでもよい感じ・・・。
登山口の駐車場。
めっちゃ立派なモニュメントがある。
そういえば浅井長政の娘を題材に大河ドラマがやってたな。
非業の死を遂げた浅井長政だが、娘がほぼ天下を牛耳ることになるとは、切腹する時は「夢のまた夢」だったろうな。
自分も離婚してもう一年以上経つけど、きっと予測出来ない将来が待っているのだろう。
なんにせよ、ようやく憧れの小谷城跡に登る♪
城跡と言うが、どこからどう見ても「登山」の部類やわ。
しかし、ここで予期せぬトラブル発生。
新たに新調した登山靴、メレルのカメレオン7ストーム。
¥16000程する、バツイチ貯金無しの自分にとっては大変高価な登山靴であったが・・・
もう滑るわ滑るわ・・・。
数百メートルしか進んでいない中で、何度滑って転びかけたか分からない。
この靴、ゴアテックス素材で売りはタウンユース&軽登山となっている。
でもね、この靴・・・。
街中のタイルではスケートリンク状態、今回の軽登山でも岩場でスケートリンク状態。
結局のところ、晴れの日の街中でしか使えない靴。ゴアテックスなのに(笑)
ネットで調べると、自分のような体験談がわんさかとレビューされている。
デザインは良いだけに本当にもったいない。
やっぱりね、靴も女性も見た目じゃなくて、中身が大事やわ。
なんとか浅井家の墓所までやってきたが、これ以上この靴で進むのは危険。
はるばる遠いところからやってきたが、まさかの早期撤収。
小谷城跡の記録終わり。
小谷城あとの翌週。
ここは奈良県高取町にある高取城跡。
去年は一人で訪れたが、離婚したショックであまり記憶に残っていない。
築城の際、隣の明日香村から取ってこられた猿石。
その猿石をばっくに白人とツーショット。
この微妙な距離感が初々しいな。
この高取城跡は本当に素晴らしい。
気持ちの良い登山道に素晴らしい緑。
頂上付近まで車で行けるので、近隣に住んでいる方はぜひ一度行かれては??
ここは、奈良のマチュピチュ遺跡だわ。
なんてことを考えながら、あともう少しで自分の左腕が白人の胸に当たりそうで、そればかり気になっていた。
高取城の記録終わり。
その翌週は春日山原始林へ。
今回も白人を引き連れる。
趣味はカフェ巡りという超インドアの白人だったが、今ではすっかり山ガールになっている。
素晴らしい紅葉が続くが、安定の不人気場所で歩いている人は少ない。
ちょうど一年前、離婚したショックでここを歩いていたが、確か紅葉を見ながら森山直太朗の「桜」を大音量で流しているおばちゃんがいた。
ひそかに再会を願っていたが、今年は会えず。
40歳でバツイチ貯金なしの超負け組男だった自分。
自分より8歳も年下の綺麗な女性が、今ではすっかり自分を慕ってくれている・・・。

人生とは、のぼりざか、くだりざか、まさか、の連続なのだ。
僕は、この短い数年で、この三つの坂を一気に経験しているのだろう。
自分の記事を読んでいる方へ。
人生、どんなに辛い状況になっても、悲観的にさえならなければ、必ず道は開けますよ。
人生万事、塞翁が馬。
春日山原始林の記録終わり。

そして、昨日の出来事。
ここは、奈良県は橿原にある庶民的なショッピングモール。
白人の誕生日が近いため、プレゼンを買いにやってきた。
繰り返し言うが、僕は貯金殆ど無しの貧乏人。
40歳の男とは思えないが、誕生日プレゼントの予算は二万円くらい(笑)
大事なのは気持ちやしね♪

何が欲しいの?って聞いてみると・・・。
セイコーの「ルキア」っていう時計が欲しいと。
綾瀬はるかがCMに出ていたな。
良かった♪ブランド品じゃなくて。

時計売り場に到着。
庶民的な売り場で好感が持てる(笑)
白人のお目当ての時計を見てみると、なんと¥78000!!

・・・・・・絶句・・・・・・
言葉にならない・・・。
消費税入れたらどんな金額になるねん!!
ラムーのおでんが一生分食える金額やで!!
でもね、どうやらお目当てのカラーが無かった様子。
これはチャンス!!
機に乗じて思いっきり攻める。

白人よ。
私は何でも買ってあげるつもりだが(ウソ嘘♪)、お目当てのカラーが無いのに無理に買うのもどうかと思う。
ここはひとまず、無理して買わない、という選択肢もありじゃなかろうか・・・。
すると、ドドリアそっくりの店員さんが予期せぬ一言を言う・・・。

すぐ近くの橿原の近鉄百貨店ならあるかも知れませんよ。

ドドリアよ・・・。せっかくプレゼント無しで進行出来ると思ったのに・・・。
思わぬ横やりが入る。
白人も行動が早い・・・。すぐに百貨店の時計売り場に電話している(笑)

時計、あったようです。

そうですか・・・それは良かった・・・。
全然良くないけど(笑)

というわけで、ステージはいよいよ大衆ショッピングモールから百貨店へ移る。
いつも買い物は格安スーパーのラムーなので、百貨店に入ることすらドキドキする(笑)

ナンデスカ・・・この・・・コウキュウカン・・・。
百貨店の時計売り場、おそるべし。
ボロボロの焚火で穴が開いたフリース着て来たんですけど(笑)

ゆみ王様ですね。いらっしゃいませ。
商品はこちらになります。
名前で接客されるって、なんか良い感じ♪
白人も満足そう。

そうそう、たまたまですが・・・。
今月初旬にですね、ルキアの最高級、1500本限定でダイヤモンドが散りばめられた限定時計が発売されたのですが、ご覧になりますか?

えっ・・・。
まあ、見るだけなら良いか・・・。
おそるべし、百貨店の売り方・・・。

いかがですか。
よろしければ、一度付けて見られますか?
フリーザそっくりの店員さんが言うと・・・。

一度、付けてみても良いですか・・・。
おいおい、まさか気に入るんじゃないだろうな・・・。

大変お似合いです♪
そら似合っていないなんて言わんやろう(笑)
でも高すぎて笑える。絶対に選択肢にならない(笑)
恐る恐る、白人の表情を見てみると・・・。

めっちゃ生き生きしている(笑)

悪夢か・・・。
なんでこんな事態になってるねん・・・。
税込み13万超えるで・・・。
格安スーパーのラムーで節約してやっと出来た貯金が・・・。

白人の居ないタイミングを見計らい、店員さんがこういう。
分割払いも可能ですので、と・・・。

見下しやがって!!
穴の空いたフリースを着ているが、そしていかにもお金がない雰囲気を醸し出しているが、自分だってやるときはやる!!
ゴールドカードを渡し(職場の福利厚生で年会費無料やけど)、支払いは一回で!!!!!!!
店員さん、急に態度が変わったな。人間ってなんだよ・・・。

はるかに予算オーバーのプレゼントだったけど、あんなに嬉しそうな人間の表情をみたの、久しぶりだったな。
この記事へのコメント
おはようございます。
山ガールになって本当に良かったですね。
金銭感覚が近ければもっと良かったのですが...
春日山原生林に行ってみたいです。
紅葉は人酔いしそうで有名どころは控えていました。
良いところを教えてくださりありがとうございます。
山ガールになって本当に良かったですね。
金銭感覚が近ければもっと良かったのですが...
春日山原生林に行ってみたいです。
紅葉は人酔いしそうで有名どころは控えていました。
良いところを教えてくださりありがとうございます。
Posted by 行動力で今がある at 2019年12月02日 07:17
行動力で今があるさん。
おはようございます(^^)/ コメントありがとうございます♪
白人はすっかり山ガールになりましたよ(^^) 趣味が合うかどうかが心配だったので、本当に良かったです♪金銭感覚も徐々に僕色に染めていきますよ(^^)
春日山原始林の紅葉は本当に穴場で素晴らしいですよ♪白人も奈良の人間ですが、初めて訪れたと話していました(^^)
もう見頃は過ぎているかもしれませんが(*_*)
おはようございます(^^)/ コメントありがとうございます♪
白人はすっかり山ガールになりましたよ(^^) 趣味が合うかどうかが心配だったので、本当に良かったです♪金銭感覚も徐々に僕色に染めていきますよ(^^)
春日山原始林の紅葉は本当に穴場で素晴らしいですよ♪白人も奈良の人間ですが、初めて訪れたと話していました(^^)
もう見頃は過ぎているかもしれませんが(*_*)
Posted by ゆみ王
at 2019年12月02日 08:05

ども!
着々と地固めは進んでいる様ですな(^^)
もう自然の中でも大丈夫そうですし。
このパラパラ漫画みたいな構成…
最後の方、腕組んでるし(^^)
真面目な話、浅井長政の居城と高取城址は行ってみたいです。
後者なんて、石組みまで残っているのですね。
着々と地固めは進んでいる様ですな(^^)
もう自然の中でも大丈夫そうですし。
このパラパラ漫画みたいな構成…
最後の方、腕組んでるし(^^)
真面目な話、浅井長政の居城と高取城址は行ってみたいです。
後者なんて、石組みまで残っているのですね。
Posted by 一輪駆動
at 2019年12月04日 07:26

一輪駆動さん。
おはようございます(^^)/ コメントありがとうございます♪
白人はもうバツイチ貯金無しの自分に夢中になっていますよ(^^) おっちゃんに掛かれば若いオナゴを落とすなど朝飯前ですわ~(笑)。
小谷城跡はわずかに当時の面影が感じられますが、高取城跡は壮大な石垣が完全に残っており、知る人ぞ知る名山城なのですよ(^^) 奈良のマチュピチュと言われて当然です♪
奈良への遠征キャンプを心待ちにしております(^^)/
おはようございます(^^)/ コメントありがとうございます♪
白人はもうバツイチ貯金無しの自分に夢中になっていますよ(^^) おっちゃんに掛かれば若いオナゴを落とすなど朝飯前ですわ~(笑)。
小谷城跡はわずかに当時の面影が感じられますが、高取城跡は壮大な石垣が完全に残っており、知る人ぞ知る名山城なのですよ(^^) 奈良のマチュピチュと言われて当然です♪
奈良への遠征キャンプを心待ちにしております(^^)/
Posted by ゆみ王
at 2019年12月04日 08:00

今回も笑わせていただきました。
こんなに楽しくて面白くて為になるブログを書くゆみ王さんの懐の深さは、五大陸を駆け巡りますね。
そして、一時は白人さんとの仲も危うかったのに、見事に復活されて何よりです^_^
付き合って初めての誕生日プレゼントなんですから、奮発して大正解ですよ!
白人さんも、欲しいものがSEIKOのルキアって言うのも、チャラチャラしてなくて、私は好感が持てますね。
でも、ダイヤ入り限定品をプレゼントするなんて、本当にゾッコンになってるのはユミ王さんの方じゃないんですか!?
また、楽しいブログ楽しみにしてますね!
こんなに楽しくて面白くて為になるブログを書くゆみ王さんの懐の深さは、五大陸を駆け巡りますね。
そして、一時は白人さんとの仲も危うかったのに、見事に復活されて何よりです^_^
付き合って初めての誕生日プレゼントなんですから、奮発して大正解ですよ!
白人さんも、欲しいものがSEIKOのルキアって言うのも、チャラチャラしてなくて、私は好感が持てますね。
でも、ダイヤ入り限定品をプレゼントするなんて、本当にゾッコンになってるのはユミ王さんの方じゃないんですか!?
また、楽しいブログ楽しみにしてますね!
Posted by なーちゃん at 2019年12月08日 08:34
なーちゃんさん。
おはようございます(^^)/ コメントありがとうございます♪
いつもお褒めいただき恐悦至極に存じます(^^ゞ もう朝から超ルンルン気分になりますよ♪ありがとうございます(^^ゞ
確かに、初めてのプレゼントなので奮発して良かったかも知れません^_^; 白人、今でも嬉しそうに時計をつけています♪
そうなんですよ(^^) もしヴィトンのバッグとか言われたら、自分と会わない類いの女性だなと思っていたので、セイコーって言ってくれて好感が持てました(^^)
へへへ(笑)。おっしゃる通り、僕がぞっこんになっています・・・^_^;
おはようございます(^^)/ コメントありがとうございます♪
いつもお褒めいただき恐悦至極に存じます(^^ゞ もう朝から超ルンルン気分になりますよ♪ありがとうございます(^^ゞ
確かに、初めてのプレゼントなので奮発して良かったかも知れません^_^; 白人、今でも嬉しそうに時計をつけています♪
そうなんですよ(^^) もしヴィトンのバッグとか言われたら、自分と会わない類いの女性だなと思っていたので、セイコーって言ってくれて好感が持てました(^^)
へへへ(笑)。おっしゃる通り、僕がぞっこんになっています・・・^_^;
Posted by ゆみ王
at 2019年12月08日 08:49

こんばんは!
仕事忙しくすっかりコメント遅くなりました!
なんスか!?
ラブラブやないっすか!?
ちょっと前、心配したのがアホらしいわ!
ウデに抱きついてツーショット写真撮ったり!?
くれぐれもこのブログが白人さんに見つからないよう
祈るばかりです・・・
まあ上手くいけば、このブログでさえも
「ワタシのコトバにこんなに悩んでくれてたのね!好き!」
ってなモンでしょう。
ええいチクショウめ!うらやましいぜ!!(^^;
仕事忙しくすっかりコメント遅くなりました!
なんスか!?
ラブラブやないっすか!?
ちょっと前、心配したのがアホらしいわ!
ウデに抱きついてツーショット写真撮ったり!?
くれぐれもこのブログが白人さんに見つからないよう
祈るばかりです・・・
まあ上手くいけば、このブログでさえも
「ワタシのコトバにこんなに悩んでくれてたのね!好き!」
ってなモンでしょう。
ええいチクショウめ!うらやましいぜ!!(^^;
Posted by 八兵衛
at 2019年12月08日 18:14

ハチさん。
こんばんは(^^)/ コメントありがとうございます♪
お忙しいのに、こんなノロケ記事にコメントいただき本当にスミマセン^_^;
ん~♪人生とは、やっぱり諸行無常なのですよ(笑)。良いこともやがて終わり、悪いこともやがて終わるのです(^^)
このブログが見つかった時、ハチさんのこのコメントで救われる救われるような気が・・・。
こんばんは(^^)/ コメントありがとうございます♪
お忙しいのに、こんなノロケ記事にコメントいただき本当にスミマセン^_^;
ん~♪人生とは、やっぱり諸行無常なのですよ(笑)。良いこともやがて終わり、悪いこともやがて終わるのです(^^)
このブログが見つかった時、ハチさんのこのコメントで救われる救われるような気が・・・。
Posted by ゆみ王
at 2019年12月08日 18:42

初めまして
たまたま昔近所に住んでいたかぐや姫画像を検索していたらゆみ王さんのブログに行き着き♪
楽しく拝見させて頂きました。
今度奈良に帰省したらダイヤモンドシティのドドリアさんと近鉄百貨店橿原のフリーザさんに会ってみたいです(爆)
近鉄百貨店て生駒、奈良ファミリー以外にあったのは知らなかったです。
たまたま昔近所に住んでいたかぐや姫画像を検索していたらゆみ王さんのブログに行き着き♪
楽しく拝見させて頂きました。
今度奈良に帰省したらダイヤモンドシティのドドリアさんと近鉄百貨店橿原のフリーザさんに会ってみたいです(爆)
近鉄百貨店て生駒、奈良ファミリー以外にあったのは知らなかったです。
Posted by 夜の盗賊団 at 2020年01月06日 01:32
夜の盗賊団さん。
はじめまして(^^)/ コメントありがとうございます♪
お~!かぐや姫の周辺にお住まいでしたか(^^) いつ見てもあのスケールには圧倒されます(笑)。
ぜひぜひ、ドドリアさんとフリーザさん巡りをお楽しみ下さい(^^) フリーザさんの話術に乗って高い買い物しないようお気をつけ下さい(笑)。
橿原の近鉄百貨店って、イマイチ影が薄いですよね…。
はじめまして(^^)/ コメントありがとうございます♪
お~!かぐや姫の周辺にお住まいでしたか(^^) いつ見てもあのスケールには圧倒されます(笑)。
ぜひぜひ、ドドリアさんとフリーザさん巡りをお楽しみ下さい(^^) フリーザさんの話術に乗って高い買い物しないようお気をつけ下さい(笑)。
橿原の近鉄百貨店って、イマイチ影が薄いですよね…。
Posted by ゆみ王
at 2020年01月06日 07:53
