ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 本日の空模様アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年02月05日

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

野鳥を庭に招致してから、約2週間が経過した。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

このようにバナナを設置すると、どこからともなくあの鳥がやってくる。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

いつもやってくる、同じ個体のイソヒヨドリ。

大食漢であり、1時間も掛からずに完食する。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

これはミカン入りのオレンジジュース。

満タンに入れても、あの鳥があっという間にすぐ飲み干す。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

ふふふ♡

ついにメジロがやってきたのだ。

夫婦×2組、合計4羽のメジロがね♪

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

イソヒヨドリに続く第二の来鳥者はメジロだった。

メジロ、本当に可愛いわ~。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

オレンジジュースが大好きなメジロだが、試してみたらリンゴジュースもがぶ飲みしている。

甘かったら何でも飲むようだ。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

メジロのミカンを食べる量が半端ないので、財布に優しい缶詰ミカンを食べるか検証してみる。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!
野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

庭の梅が開花してきた。

良い香りだな~って和やかな気持ちでいると・・・

見たことない鳥がやってきた!!

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

なんだこの鳥は・・・

茶色っぽくて、でも品があり、どことなくシジュウカラに似ているような・・・

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

まさか!!もしや!!

この鳥は!!

※はよ言えや・・。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

ヤマガラがやってきた~♡♡♡

可愛すぎる♪♪

イソヒヨドリ→メジロ、そして第三の来鳥者はヤマガラとなった。

野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!

野鳥招致作戦、めっちゃ順調に経過中!!

来週はどんな鳥が来てくれるかな~(*‘∀‘)


このブログの人気記事
2021.渓流釣り(テンカラ)開幕戦&軽キャンで車中泊。
2021.渓流釣り(テンカラ)開幕戦&軽キャンで車中泊。

2020年。今年最後の記事。
2020年。今年最後の記事。

奈良県大和郡山市の遊郭を散策。
奈良県大和郡山市の遊郭を散策。

気合入れて軽キャンで出陣。
気合入れて軽キャンで出陣。

久しぶりに、テンカラ釣りと軽キャンで車中泊。
久しぶりに、テンカラ釣りと軽キャンで車中泊。

同じカテゴリー()の記事画像
奈良、十津川水系釣行。~9戦目~ 釣りキャンプと五條観光、そして八兵衛さんとの再会。
奈良、十津川水系釣行。~6戦目~。PTSDに苦しむ数年間。
奈良、十津川水系釣行~5戦目~&庭の生物たち。
一年ぶりの車中泊と、今シーズン最後の渓流釣り。
釣りも、キャンプも、ブログも、意欲が湧かない。
奈良でテンカラ釣り。今シーズン3戦目
同じカテゴリー()の記事
 奈良、十津川水系釣行。~9戦目~ 釣りキャンプと五條観光、そして八兵衛さんとの再会。 (2023-08-13 10:10)
 奈良、十津川水系釣行。~6戦目~。PTSDに苦しむ数年間。 (2023-05-28 12:27)
 奈良、十津川水系釣行~5戦目~&庭の生物たち。 (2023-05-13 20:57)
 一年ぶりの車中泊と、今シーズン最後の渓流釣り。 (2022-09-17 00:57)
 釣りも、キャンプも、ブログも、意欲が湧かない。 (2022-06-23 21:24)
 奈良でテンカラ釣り。今シーズン3戦目 (2022-04-10 00:59)
Posted by ゆみ王 at 16:07│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは
見逃していた記事にコメント失礼します

野鳥観察いいじゃないですか!
僕もわりと好きで似たようなことしてました
庭木とかにミカンを刺して、メジロやヒヨドリを観察してましたが、近年ではカラスばかり寄ってくるようになって
しかもカラスのやつらはミカンを枝から抜いて持ち去り、よその家の屋根でミカンを食い散らかす始末…
近所からクレームがきてもおかしくないので止めましたが(^_^;)
でも今年はジョウビタキがけっこう飛んできてくれて楽しませてもらいました

ヤマガラいいですね!
僕はまだちゃんと見たことないの羨ましいです
Posted by モンタナモンタナ at 2022年03月23日 17:59
モンタナさん。

こんばんは(^^)/ コメントありがとうございます♪

お~!!モンタナさんも同じ趣味をお持ちだったとは!!
野鳥観察、めっちゃ良いですよね(^^♪ 冬の趣味の定番になりそうです♪

「カラスのやつらはミカンを枝から抜いて持ち去り、よその家の屋根でミカンを食い散らかす始末…」

これ、めっちゃ分かりますよ(笑)幸いにこっちはカラスは殆ど居ませんが、代わりに中型サイズの鳥(イソヒヨドリやヒヨドリ)が同じように奪ってよその家の屋根で食べています(^-^; ダイソーで小鳥用の餌台を購入してそれらの問題は解決出来ました(^^♪

ショウビタキが来てくれますか!?僕の庭にはまだ来ませんが、次の冬こそ越冬で来て欲しいと願っています(*‘∀‘)

いや~、モンタナさんとは本当に趣味が合いますわ(笑)
Posted by ゆみ王ゆみ王 at 2022年03月23日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野鳥招致作戦から2週間。ついにあの鳥が来た!!
    コメント(2)