2023年05月13日
奈良、十津川水系釣行~5戦目~&庭の生物たち。
金曜日、仕事を終えていつもの車中泊地へ到着。
明日の釣りよりも、今から車内で飲む一杯の方が楽しみだ。
ふ~。
良いのか悪いのか、ここ最近は特に著変なく日常が経過している。
いや、実は今週、重大な肉体的変化に気が付いたのだ。
それは、入浴している時に気が付いた。
オティンティンの先端に、黒っぽいシミが出来ていたのだ・・・。
皮膚ガンか・・・。
自分も医療人。
もはや、この世に悔いはない。
和が君、お待ち下さい。
私が調べたところ、オティンティンの先に黒いシミが出来る原因は・・・。
オティンティンの、しごきすぎ、が原因だそうです・・・。
えっ・・・。
オティンティンの・・・しごきすぎ・・・。
なんてこった~!!
俺は自分のオティンティンが黒くなるほど、いじりたおしていたのか~!!
週に7回位しかHな動画を見ていなかったのに、なんたる不覚・・・。
とまあ、こんな感じのエピソードを思い出して酒を楽しんでいたと思う。
山奥の車内で快適に寝られる環境。
軽キャン、これは本当に人生の幸福度を高めてくれる。
おはよう。
車内のカーテンを開ければ、美しい渓が目に飛び込んでくる。
渓へ降り立つ。
この広い川。
今日は新兵器を用意してきた。
長さ4.5mの長射程テンカラ専用竿。
名付けて「ハイマース」
これがあれば、渓魚に気づかれない位置から毛ばりの発射が可能。
数年ぶりに振る長射程テンカラ竿。
遥か遠くの位置まで、余裕で毛ばりが届く。
上空に木々がなく、広々とした空間であれば最強の竿だ。
渓より遥か離れた陸地に陣取る。
これなら、アマゴにこちらが見つかることはない。
ハイマース、発射~!!!
マジか・・・。
一投目から素晴らしいアマゴと対面。
このポイント。
前回の釣行で毛ばりを投げるたびに釣れた場所だ。
ここでハイマースを使えば、どうなることやら・・・。
まったく渓魚に気づかれる心配は無し。
ハイマース発射~!!!
こいつはやばい。
簡単に釣れすぎる・・・。
簡単に釣れすぎることに疑問を感じ、朝食タイムを取る。
何年も昔、一匹の渓魚を釣ったごとに、心の底から嬉しかった気持ち。
その気持ちはどこへ行ったのだろう。
スキルが上がるのは嬉しいが、やっぱり上手く行かなかった時の方が楽しかった気がする。
先週の大雨の影響か、今日は水量が豊富でポイントが目白押し。
質の良い釣りがしたくて、やみくもに毛ばりを投げずに、吟味したポイントに毛ばりを落とす。
ハイマースの威力、恐るべし。
良く釣れるので、あっという間に毛ばりがボロボロ。
毛ばりの色をベージュ→黒色にチェンジ。
これで釣れなければ、毛ばりの色は釣果に影響すると推測出来そうだが。
色に関係なく釣れる。
前回は川に足を踏み入れないと、毛ばりが届かなかったポイント。
余裕で毛ばりが届く。
小さなウグイだったけど(笑)
もう今日は十分、前回に続き今回も二桁釣果。
奈良県の大自然よ、いつも癒してくれてありがとう。
家に帰って庭作業を楽しもう。
この前、山椒の苗を庭に植えてみた。
天ぷらに山椒の葉を添えようと思い葉をちぎると・・・。
何やら卵が付いていた。
どうやら、アゲハ蝶の幼虫らしい。
自然界では99%の幼虫が捕食されるようなので、いったん回収。
丁寧に育て、庭がアゲハ蝶の憩いの場になって欲しいと思った。
ある程度大きくなったので、山椒の苗に戻した。
援助は最大の敵、あとは自分の力と運で生き残れよ!!
これは、サトイモの仲間で「八つ頭(やつがしら)」と呼ばれる植物。
奈良県は五條市にある「五万人の森公園」という産地直売店に寄ったところ、水生植物用に育成され販売されていた。
この植物と白メダカの相性が良いだろうな~と思い、買ってみた。
こんなに素晴らしい水生植物が何と¥800。
日に日にグングン成長し、メダカも楽しそう。
奈良県民になって、本当に良かったと思う。
この記事へのコメント
こんにちは
テンカラ長距離砲!スゴイ!
竿が振れる場所では最強なのでは!!
からのお庭の記事が最近楽しみです
アゲハきましたか!
僕も以前、キアゲハに来てほしくて、三つ葉やフェンネル(ハーブ)などを栽培しておりました
望みどおりにキアゲハが卵を産み幼虫が生まれ、日に日に成長
でもやつら大食いなんですよ
三つ葉やハーブは食べつくされ、後から生まれた幼虫の食べる分が無かったことを思い出しました
卵を産むアゲハももっと考えて産めよ、と思っていたのを思い出しました
ゆみ王さんとこの幼虫は2匹だけですか?
山椒が丸坊主にならず、食いはぐれることなともないかな?
テンカラ長距離砲!スゴイ!
竿が振れる場所では最強なのでは!!
からのお庭の記事が最近楽しみです
アゲハきましたか!
僕も以前、キアゲハに来てほしくて、三つ葉やフェンネル(ハーブ)などを栽培しておりました
望みどおりにキアゲハが卵を産み幼虫が生まれ、日に日に成長
でもやつら大食いなんですよ
三つ葉やハーブは食べつくされ、後から生まれた幼虫の食べる分が無かったことを思い出しました
卵を産むアゲハももっと考えて産めよ、と思っていたのを思い出しました
ゆみ王さんとこの幼虫は2匹だけですか?
山椒が丸坊主にならず、食いはぐれることなともないかな?
Posted by モンタナ at 2023年05月14日 09:16
モンタナさん。
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
長射程テンカラ竿、こいつの威力は抜群でした(^^)
いつも使っている3.6m竿では「あともう一歩で届くのに」という場面が本当に多かったのです^^;しかもその一歩で渓魚が逃げる姿が度々あったので、今回は新兵器を投入しました♪
お~!!モンタナさんもキアゲハの幼虫飼育の経験がおありですか!
我が家も何匹か幼虫が誕生しましたが、生存率が低いことを知り回収した以外の幼虫はやがて姿を消しました。過酷な世界ですね。
というわけで、残った2匹の幼虫のみなので餌はまだ大丈夫です(^^)
新しく始めたアゲハ蝶の飼育、中々楽しいです♪
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
長射程テンカラ竿、こいつの威力は抜群でした(^^)
いつも使っている3.6m竿では「あともう一歩で届くのに」という場面が本当に多かったのです^^;しかもその一歩で渓魚が逃げる姿が度々あったので、今回は新兵器を投入しました♪
お~!!モンタナさんもキアゲハの幼虫飼育の経験がおありですか!
我が家も何匹か幼虫が誕生しましたが、生存率が低いことを知り回収した以外の幼虫はやがて姿を消しました。過酷な世界ですね。
というわけで、残った2匹の幼虫のみなので餌はまだ大丈夫です(^^)
新しく始めたアゲハ蝶の飼育、中々楽しいです♪
Posted by ゆみ王 at 2023年05月14日 12:11
こんばんは!
僕も9年前に奈良県民になりましたが、
どん底だった大阪市内から奈良県に転居したら即、人生が好転し始めましたよ!
ホントに良いとこです♪
(唯一、海が遠いのが難点)
遠距離砲を装備したゆみ王さんに死角無しかと思いきや、
釣れ過ぎるとたしかに飽きますよね。
僕は釣れなくてもすぐに飽きるし、
なかなか塩梅は難しいもんですね。
僕はアマゴ釣りだと3匹釣れたら満足して、
5匹釣れたら確実に飽きてしまうので、
思えばどの分野にしても、初心者の頃の試行錯誤時代が一番楽しかったなぁ、
と思う事が多いですねぇ~
僕も9年前に奈良県民になりましたが、
どん底だった大阪市内から奈良県に転居したら即、人生が好転し始めましたよ!
ホントに良いとこです♪
(唯一、海が遠いのが難点)
遠距離砲を装備したゆみ王さんに死角無しかと思いきや、
釣れ過ぎるとたしかに飽きますよね。
僕は釣れなくてもすぐに飽きるし、
なかなか塩梅は難しいもんですね。
僕はアマゴ釣りだと3匹釣れたら満足して、
5匹釣れたら確実に飽きてしまうので、
思えばどの分野にしても、初心者の頃の試行錯誤時代が一番楽しかったなぁ、
と思う事が多いですねぇ~
Posted by 八兵衛 at 2023年05月15日 21:49
八兵衛さん。
おはようございます(^^)/ コメントありがとうございます♪
奈良県民歴9年と言いますと、笠置キャンプ場でお会いした時はまだ初々しい奈良県民だったのですね(^^)
奈良県は北中部と南部で全く性格が異なり、北中部は通勤に便利で程よく都会で住みやすく、一方南部は自然環境豊かで休日のレジャーに適しており、幸福度がかなり高まる県だと思います♪
鹿と寺しかないイメージ、これは奈良県の発信が失敗ですね。
そうなんです(^_^;)この渓は釣れすぎるのですよ〜。僕も同じで3匹位が丁度良いです♪
贅沢な悩みでした(笑)
おはようございます(^^)/ コメントありがとうございます♪
奈良県民歴9年と言いますと、笠置キャンプ場でお会いした時はまだ初々しい奈良県民だったのですね(^^)
奈良県は北中部と南部で全く性格が異なり、北中部は通勤に便利で程よく都会で住みやすく、一方南部は自然環境豊かで休日のレジャーに適しており、幸福度がかなり高まる県だと思います♪
鹿と寺しかないイメージ、これは奈良県の発信が失敗ですね。
そうなんです(^_^;)この渓は釣れすぎるのですよ〜。僕も同じで3匹位が丁度良いです♪
贅沢な悩みでした(笑)
Posted by ゆみ王 at 2023年05月16日 07:10
こんにちは^ ^
山椒美味しいですよね。
五万人の森公園もずっと気になりつつ、行ったことがありませんでした。産地直売所もあるとのことで、今度行ってみたいと思います。
あのあたりを通る時は、自宅から山麓線で向かうのですが、自然が多くて癒されますよね^ ^
山椒美味しいですよね。
五万人の森公園もずっと気になりつつ、行ったことがありませんでした。産地直売所もあるとのことで、今度行ってみたいと思います。
あのあたりを通る時は、自宅から山麓線で向かうのですが、自然が多くて癒されますよね^ ^
Posted by かほ改めK at 2023年05月18日 11:48
かほ改めKさん。
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
山椒は初めて植えましたが、摘み取った直後の香りが本当に素晴らしくて、シンプルな一品料理でも添えるだけで見違えますね(^o^)
アゲハ幼虫のために全く摘み取らなくなりましたが(^_^;)
五万人の森公園は刺戟的な場所ですよ!隣接する博物館にも行きましたが、節電のためか館内照明がだいぶ消されており、展示物が全く見えませんでした(笑)まあ、このノンビリさが奈良県の魅力です♪
あそこは山麓線と呼ぶのですね!奈良県景観遺産に指定されており、走っていて本当に気持ちが良いとこです(^o^)
産地直売所も面白い品揃えですし、博物館も安藤忠雄設計ですし、五万人の森公園は自然豊かで素晴らしかったですよ♪
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
山椒は初めて植えましたが、摘み取った直後の香りが本当に素晴らしくて、シンプルな一品料理でも添えるだけで見違えますね(^o^)
アゲハ幼虫のために全く摘み取らなくなりましたが(^_^;)
五万人の森公園は刺戟的な場所ですよ!隣接する博物館にも行きましたが、節電のためか館内照明がだいぶ消されており、展示物が全く見えませんでした(笑)まあ、このノンビリさが奈良県の魅力です♪
あそこは山麓線と呼ぶのですね!奈良県景観遺産に指定されており、走っていて本当に気持ちが良いとこです(^o^)
産地直売所も面白い品揃えですし、博物館も安藤忠雄設計ですし、五万人の森公園は自然豊かで素晴らしかったですよ♪
Posted by ゆみ王 at 2023年05月18日 18:32
ハイマーズなる射程兵器を手に入れて
釣れすぎて困るとは難たる贅沢。
私なんぞ、漸く、やっとこさ解禁し所でござる。
何処いっても人が一杯なのよ (´;ω;`)
釣れすぎて困るとは難たる贅沢。
私なんぞ、漸く、やっとこさ解禁し所でござる。
何処いっても人が一杯なのよ (´;ω;`)
Posted by OFKEN at 2023年05月22日 17:32
ハイマーズなる射程兵器を手に入れて
釣れすぎて困るとは難たる贅沢。
私なんぞ、漸く、やっとこさ解禁し所でござる。
何処いっても人が一杯なのよ (´;ω;`)
釣れすぎて困るとは難たる贅沢。
私なんぞ、漸く、やっとこさ解禁し所でござる。
何処いっても人が一杯なのよ (´;ω;`)
Posted by OFKEN at 2023年05月22日 17:32
OFKENさん。
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
長射程距離テンカラ竿、この新兵器のいけない点は一匹の価値を大きく下げちゃうことですね(^_^;) でも竿が長いぶん、魚の引きを堪能出来るのでそこは良いですがね(^o^)
関東の方が渓流釣り人口が多いのでしょうかね〜。十津川水系の僕が入る渓&ポイントは超絶不人気で、人が恋しくなりますよ(笑)
またこちらに戻ってきたら案内しますね〜(^o^)
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます♪
長射程距離テンカラ竿、この新兵器のいけない点は一匹の価値を大きく下げちゃうことですね(^_^;) でも竿が長いぶん、魚の引きを堪能出来るのでそこは良いですがね(^o^)
関東の方が渓流釣り人口が多いのでしょうかね〜。十津川水系の僕が入る渓&ポイントは超絶不人気で、人が恋しくなりますよ(笑)
またこちらに戻ってきたら案内しますね〜(^o^)
Posted by ゆみ王 at 2023年05月22日 18:13